事務連絡 ブログトップ
- | 次の10件

6/23,24「東日本大震災支援ボランティア活動報告会・交流会&現地視察会」開催のお知らせ [事務連絡]

 負けるな三陸、立ち上がれ釜石・大船渡・高田! @岩手・北上
「東日本大震災支援ボランティア活動報告会・交流会&現地視察会」開催のお知らせ
<急告6/15>
諸般の事情により、6/23・24開催予定の報告会・交流会&視察会を中止(延期)します。三陸復興応援団きたかみ事務局 松田090-6227-2737 shogi-iwate@mx51.et.tiki.ne.jp

    

  東日本大震災支援ボラバス「しょうちゃん号」を運行して1年が経過しようとしています(のべ30回運行、のべ参加者400名)。東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)所属「日本将棋連盟北上支部」「三陸復興応援団きたかみ」では「北上市ボランティア連絡協議会」と共同で、これまでの1年の活動を振り返り、今後の支援について情報交換し、また、被災地の復興状況等を視察して、現地ボラティアセンターより最新の活動内容等の説明を受け、今後の被災地復興支援活動を充実させ、もって地域文化の復興・発展に寄与するため「東日本大震災支援ボランティア活動報告会・交流会&現地視察会」を開催します。発表団体等も募集しますので、ふるってご参加ください。

1,日時 

報告会・交流会 平成24623日(土) 受付14;20~ 報告会15;00~ 交流会17;00

現地視察会   平成24624日(日) 北上駅発8;00~高田・大船渡・釜石~北上着18;30(予定)

6/23バス 北上駅西口13;30→市役所13;40→温泉14;15

      温泉19;00→市役所本庁19;30→北上駅西口19;40

6/24バス 温泉7;20→市役所本庁7;50→北上駅西口8;00⇒高田9;40(ボラセン・黄色 いハンカチ・一本松)→大船渡12;15(碁石レストハウス<昼食各自> 栽培センター、ボラセン、盛駅)→釜石15;40(市街地、ボラセン・シ ープラザ)⇒北上駅西口18;30→市役所18;40(各ボラセンより最新の活 動報告等あり。買い物は、高田ボラセン、大船渡レストハウス・盛駅、 釜石シープラザで可能、時間がある場合は復興市場へ立ち寄り。道路 事情等により、一部短縮・割愛する場合あり)

2,  所  

水上温泉山照園 岩手県北上市和賀町岩崎新田2-43-5

電話0197-73-6675  http://www.vijp.com/sansho-en/

3,報告者  

北上市ボランティア連絡協議会・日本将棋連盟北上支部、NPO法人北上hands、被災者、北上市災害復興支援ボランティアセンター、北上震災復興ステーション、NPO法人夢ネット大船渡、ボランティア参加者(予定)
  体験談等報告頂ける方(当ボラ参加者・ボラ団体・被災者、交流会費免除)募集中。

4,募集定員 

報告会55名(当ボラ参加者35名、被災者・一般各10名)、宿泊25名、視察会40

 先着順で定員に達し次第締切(受付状況等は三陸復興応援団きたかみHP掲載予定)。

5,参加費     6/23又は6/24当日清算

報告会・交流会 ボラ連会員・学生・被災者2,000円、当ボラ参加済者3,000円、一般4,000 (資料代、飲食費、入湯料ほか)

宿泊費     4,000円(予約者、朝食付、男女別相部屋、個室希望者は割増料金) 

  現地視察会        バス代1,000円(ボラ連会員・学生・被災者免除)、昼食代1000円程度(予約者)

  ボラ連会費   1,000円(「三陸復興応援団きたかみ」入会希望者。入会申込者は会員価格を適用)

6,申 込  

6/16(土)必着(報告会・交流会のみ(宿泊なし)6/20まで)

※24.6.1より担当・連絡先を変更しました

北上市ボランティア連絡協議会「三陸復興応援団きたかみ」佐藤ケイ子

【メール】keiko-ktkm@poppy.ocn.ne.jp (メール不可の場合、【TEL090-90375764受付900-1700

申込事項「参加区分、氏名・性別・電話番号・住所、会員/学生/被災者/当ボラ参加済者一般の区

分、バス(区間)・宿泊・入会・6/24昼食注文の希望の有無。報告等希望者・団体はその旨」。

込者に受付通知しますが、通知が無い場合は問合せ下さい。メールで問合せの場合、電話番号を

記下さい(予約無しの当日参加は対応いたしかねます)【問合・緊急連絡先】090-6227-2737松田

7,その他  

報告会参加者に、北上ボラ連活動報告集「立ち上がれ三陸!」(仮称、非売品)を進呈予定(現在鋭意編集中)。交流会では参加者全員の自己紹介、アトラクション等を予定。報告を希望する団体等は、事前に申し出・協議下さい(交流会費ほか減免)。当日配布資料等がある場合は、事前に提出下さい。ボラスタッフ・会員募集中。会員で未納の方は当日納入ください(「三陸復興応援団きたかみ」北日本銀行江釣子支店・普通7017535 

主催/北上市ボランティア連絡協議会、日本将棋連盟北上支部、三陸復興応援団きたかみ 
共催/NPO法人hands(ハンズ)、トップツアー㈱岩手中央支店  資金助成/三菱商事

後援/北上市社会福祉協議会災害復興支援ボランティアセンター、北上震災復興ステーション、NPO法人夢ネット大船渡ほか(一部交渉中) 

 


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

事前研修について [事務連絡]

事前研修の概要
事前研修についての問い合わせがありますので、概要をお知らせします。
日時 活動の概ね3日前まで、所要時間1~2時間、希望に応じて個別協議の上実施(研修後に装備を整える時間を確保した設定としています)
場所 北上市役所江釣子庁舎、北上市総合福祉センターなど
対象 主に北上近隣在住で、初めて災害復興ボランティアに参加する方
内容 災害復興ボランティア参加の心構え・必要装備・活動内容、参加者の声、現地ボラセンの受入状況、北上発ボラバスの運行状況、質疑応答、その他
講師 北上市ボラ連災害ボラコーディネーターほか
費用 資料代500円(学生・会員免除)
参加義務 必須ではありません。初参加者で事前研修を受けない方は、事前に現地ボラセンHP、三陸復興応援団きたかみHP、全国社会福祉協議会HP、東日本大震災支援全国ネットワークHPなどを確認、情報収集の上、自己責任・自己完結で参加ください。
その他 事前研修で説明しますが、当日のスタッフの指示に適応頂けない方、団体活動に協調頂けない方、装備不十分な方、などについては、バス車内で待機頂く場合があります。
ボラ活動内容 特別な資格を要しないもの、性別・年齢を問わないもの、主に力仕事が予想されますが、軽作業になる、被災現場以外での活動になる、早く活動が終了した場合は視察・買物になる又は早く帰る、地震が発生した場合は活動を中止し帰る、などもあります。当日現地ボラセン・現場に着くまで、活動内容詳細は不明です。現地ボラセンが必要と認めた作業のみですので、活動内容についての個人的な希望の申し出、問い合わせはご遠慮ください(当団体では、活動内容をいとわない方のみ参加申し込みを受け付けることとしています)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

24活動計画1のお知らせ 4/29,5/18,31一部更新 [事務連絡]

24-4-ボラバス活動計画1     北上ボラ連・将棋連盟北上支部・三陸復興応援団

概ね隔週での週末ボラバス運行を計画していますが、情勢の変化、活動資金、その他の事情により、変更する場合もあり、3カ月以上先の計画は組んでいません。

現地ボラセンの人数制限、ニーズの変化・減少もあり、大船渡・釜石での活動は、直前まで決まらない場合、高田・大槌へ変更する場合、などがあります。

北上ボラ連への23年度資金助成は終了しました。24年度助成金獲得は未定ですが、北上ボラ連の事業は、北上ボラ連所属「三陸復興応援団きたかみ」が承継し、継続予定です。

北上ボラ連所属「日本将棋連盟北上支部」「三陸復興応援団きたかみ」の現地活動団体名(略称)は、従来通り「北上ボラ連(北上市ボランティア連絡協議会)」で統一します。

計画の入っていない週末は予備日、<>の日は、活動しない予定です。

<4/29,5/18 ※一部変更>

47日(土)大船渡 実施済み 夢ネット漁業復興支援 

48日(日)大船渡 実施済み 夢ネット漁業復興支援  

422日(日) (将棋大会 北上支部・岩大将棋部対抗戦 北上)

428日(土)大槌 実施済み

429日(日)大船渡 実施済み

 

53日(木・祝)高田 →大船渡に変更・実施済み

54日(金・祝)釜石又は大槌 →大槌に決定→大船渡に変更・実施済み

<519日(土)大船渡又は高田予備日→漁業支援ニーズ調整中→中止

<5月20日(日)大槌又は大船渡予備日→漁業支援ニーズ調整中→中止

5月26日(土) 現代俳句協会会長来北→高田で実施済み
527日(日)大船渡  復興ほら吹き大会イベント支援→実施済み 

<62日(土)大船渡又は高田→延期、Mこども将棋教室 

<63日(日)釜石又は大槌→延期、M田植え

<6月9日(土) 予備日→延期、M子供将棋教室

610日(日)M将棋大会審判 小中学校団体戦・倉敷王将戦県大会(北上)

6月15日(金) 高田 花壇整備 ※追加実施
6月16日(土) 大船渡盛駅清掃活動 
617日(日)M将棋大会選手 岩手県南支部対抗戦(奥州)
623日(土)北上 23活動報告会・交流会
624日(日)高田・大船渡・釜石 視察会
6月30日 (土) 大船渡 花壇整備 ※追加実施


7月1日 (日) 大船渡 花壇整備 ※追加実施

 7月7日(土) 予備日 大船渡又は高田 →※花壇または延期
  7月8日(日) 予備日 釜石又は大槌 →※花壇または延期
<7月14日(土) シニア名人戦県大会
  7月15日(日) 予備日 高田 
7月21日(土) 大船渡盛駅清掃活動 
<7月29日(日)パル夏休み子供教室 

※活動日・活動場所

現地の情勢・ニーズの変化、活動助成金の獲得状況などにより活動日・活動場所を変更・中止する場合があり、判明次第更新予定です。団体活動を受け入れて頂ける「釜石・大船渡」の現地ボラ団体等を探しています。被災地での復興支援ボラ活動が中心ですが、被災地以外(北上など)での避難者・被災者・ボラ参加者等を対象とした活動・報告会などについても実施していきます。

※活動費

バス借り上げ料などの活動費の多くは、災害復興ボラ活動助成金によるものです。残りをボラバス参加者の参加負担金・寄付金、三陸復興応援団きたかみ会費等で補っています。 

7月以降の活動助成金については、現在申請・協議中で、確保可能の見込みですが、応諾回答はまだ届いていません。

北上ボラ連「日本将棋連盟」の無料ボラバスと北上ボラ連「三陸復興応援団きたかみ」の有料ボラバスとを交互にご案内する予定で、無料ボラバスの際は学生・主婦・年金生活者・失業者以外の参加者に対し500円程度の寄付(任意)をお願いする場合があります(24,4,28より実施済み)。

参加負担金・寄付金は、ボラバス運行事業(バス借り上げ料、ボラ受付事務費・現地活動費)などに充当され、集金状況は当HPに掲載します。

※三陸鉄道復興支援【盛駅清掃プロジェクト】実施中 5/3,6/16,7/21

※被災地復興支援【三陸花いっぱいプロジェクト】新規開始 6/15,30,7/1
※【高田伝統文化復興支援プロジェクト】子供将棋教室・俳句会開始予定 8/18

ボラニーズ受付中。事務局Mは、公認棋道指導員・県現代俳句協会幹事です

問合先 北上ボラ連まつだshogi-iwate@mx51.et.tiki.ne.jp


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ボランティア車両の高速道路無料通行手続き [事務連絡]

ボランティア車両の高速道路無料通行手続き 

災害ボランティアセンター活動のため車で岩手県内へ入る方について、「災害派遣等従事車両証明」を受け、提示・提出すると高速料金が無料となります(北上ボラ連のボラバス活動参加者も対象となります)。希望者は各自、事前に申請手続きをしてください。
活動先災害ボラセンには、団体名『北上ボラ連協』で事前予約済みですが、行先を変更する場合がありますので、申請者は参加申込の際確認ください(緊急連絡先 090-6227-2737松田)
H24.3.31までは上記証明がなくても岩手・宮城・福島の東北道高速料金が無料となります。詳しくはネクスコ東日本HP参照  

<手続きの概要> 

岩手県災害ボラセンからFAX又はメールで「ボランティア活動確認書」の発行を受け、居住地市町村役場にて「災害派遣従事車両証明」を受けます。

参考URL 岩手県社協災害ボラセンHP災害派遣従事車両証明  手続きの流れ

手続き詳細

  岩手県災害ボラセンHP(上記)より「ボランティア活動確認書発行申請書」をダウンロード、印刷

  活動先災害ボラセンに受付番号を確認、申請書に記入(氏名欄; 団体名付記)。

活動先電話 大船渡090-7320-6504 高田09028529736 釜石0193-22-2310 大槌080-35188490

 「○月○日に『北上市ボランティア連絡協議会』の一員として入る○○(氏名)ですが、災害派遣従事車両の証明を受けたいので、受付番号を交付ください
  岩手県災害ボラセンに「ボランティア活動確認書発行申請書」をFAX又はメールし、着信を確認。
 
FAX 019-637-7592 メールvc1@iwateshakyo.or.JP (電話 019-637-9711
 
  岩手県災害ボラセンから活動先災害ボラセンへ団体予約を確認。「ボランティア活動確認書(押印済)」が岩手県災害ボラセンから届く(FAX又はメール)。
  「ボランティア活動確認書(押印済)」「車検証写」を添付し、居住地市町村役場にて「災害派遣従事車両証明発行を申請、証明受領。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

災害復興ボランティアの服装・持ち物について [事務連絡]

災害復興ボランティア(泥上げ)の服装・持ち物について<名称/必要性/コメント>

(主な現場;岩手県大船渡市・陸前高田市・釜石市)

(被災地等での活動経験;3743日、11/15現在)

<衣類等>

【作業着(長袖・長ズボン)】◎/夏場は半そで(腕カバー併用が望ましい)・半ズボンの人も実際には居ましたが、けが防止・日焼け防止・防寒のため、肌を出さない服装は必須。泥汚れが予想されます。汚れてもよい服装、又はカッパの着用をお願いします。

【着替え】○/夏場は汗でぐっしょりでした。現場は厳しく、作業前後の更衣室準備までは手配できかねる場合が多いです。当ボラバスでは、作業する服装での参加、適宜トイレ等での着替えをお願いしています。

【カッパ】○/雨天時の屋外作業及び汚れ・寒さ防止のため。強雨の場合は作業中止、少雨の場合は作業続行としますが、雨量が変化する場合もあります(持参しない方については、屋内待機となる場合もあります)。降雨の場合、室内作業が紹介されるとは限りません。依頼が少ないため、作業中止となる場合も多いです。

【防寒着】◎/晩秋~早春は、寒さ対策をお願いします。冬期間は閉鎖するボラセンもあります。

【帽子】◎/頭部保護、日射病予防(晴天時)、防寒(秋~冬)のため持参・着用が必須。曇天・支障物件なしの場合は、不要かもしれませんが、現地・ボラセンに着くまで作業内容・状況がはっきりしません。天候は変化します。タオルで代用もできます。

【ヘルメット】△/頭部保護という面では帽子より優りますが、がさばるのが難点。保有していない方も多いでしょう。買って持参するほどではありません。作業内容に応じてボラセンから借用出来る場合も多いです。帽子があれば、無くても可。

【ゴーグル(保護めがね)】△/ごみが目に入るのを防ぐため、コンタクトの方は持参が望ましい。作業内容に応じてボラセンから借用出来る場合も多いです。

【マスク】○/臭い・ほこり防止のため、現場の状況に応じてすぐ着用できるように複数持参する。朝現地ボラセンに着くと、状況の変化もあり、最近ではほとんどの人が着用していません。当ボラバスでは予備を持参・希望者に提供、社協ボラバスでは支給される場合もあります。最近は持参しても着用しない場合が多いです。

【厚手ゴム手袋】◎/ガラスの破片を拾う場合など、手の保護のため必須です。

【軍手】○/安価であり、軍手で足りる場合もあります。ゴム手袋があれば、軍手はなくても可。

【ズック】◎/移動・休憩の際はズックが適してます、活動時は長靴に履き替えましょう。

【長靴】◎/水路の泥上げ等、水深のある場合は【安全靴】より勝ります。クギの踏み抜き防止のため、【鉄板入り中敷】の併用をお勧めします。

【タオル】○/汗拭き・手拭き用、頭にかぶる・顔を覆うことも出来ます。

<用具等>

【ごみ袋(ビニール袋)】◎/作業後汚れた衣類を入れる、休憩時の敷き物代わり、雨天時リュックを入れる、ごみ拾い作業の予備、などとしても活用できます。

【草刈がま】△/高田では草刈作業となるケースあり、ボラセンから借りる場合も多い。

【携帯電話】◎/遅刻・キャンセル等の場合は、必ず事前にお知らせください。外出時の連絡手段としては必須ですが、無い方でも参加できます。

【日焼け止めクリーム】○/女性の場合、持参が望ましいでしょう。

〔地図・ラジオ・無線機・懐中電灯〕▲/当ボラバスでは同行のコーディネーターが持参予定。使用の頻度は少なく、無くても可。詳細地図・ナビ機能付スマートフォン等があると便利な場合もあります。

〔スコップ〕▲/以前は持参をお願いしていましたが、使用しない場合もあります。必要に応じてボラセンから借りることとし、現在当ボラバスでは持参を求めていません。

<身分証明書等>

【運転免許証】○/ガレキの運搬、引越しの手伝いの場合、運転することがあります。運転の機会は少ないようです。

【ボランティア保険証】◎/加入・携行していない方の活動はお断りします。最寄の社会福祉協議会で必ず事前に加入願います。市内の方で未加入の方は申込み時に申し出下さい。

【健康保険証写し】○/けがをして病院にいく場合、必要となります。

【現金】○/バス代・昼食代(必要な場合)を除き、原則不要ですが、食べ物・飲み物の買い増し、ボラセンでの募金・支援シャツ等購入、その他予備としてあると安心です。

<食料等>

【弁当】◎/現地ではお湯の準備が無い場合もあり、カップラーメンは不適。持参が原則ですが、当ボラバスでは予約者に限り主催者が準備することも可能です。ボラセンに戻って食事する場合もありますが、現地・屋外で休む場合も多いです。

【飲み物.】◎/水・お茶・スポーツドリンクなどのペットボトル・水筒、500ミリ×最低3本(晴天時は最低5本)。現場では自販機が使えない場合もあります。晴天時は、凍らせて持参する方も居ります。現場のすぐそばにバスを駐車できるとは限りません。飲み物を現場に携行するよう勧めています。

【塩飴】△/汗を書いた場合の塩分補給、疲労時のスタミナ回復として、移動中・休憩時などのちょっとしたおやつとして、特に夏場は有効。

【常用薬】△/体調不良の方、身体に障害のある方などの参加はご遠慮願います。消毒薬については、ボラセンから貸与される場合もあります。

 

※「長靴・手袋・マスク・タオル・飲み物・作業用具」などは、ボラセンから借りる・もらうことが可能な場合もありますが、数に限りがあり、確実ではありません。現地ボラセンに負担をかける場合もあり、自己完結・自己責任の原則を守って、各自準備を願います。

※「鎌、スコップ」を持参する場合は、名前を書いてください。ボラセンから借りたものと混同するおそれがあります。

※事前に作業内容が判明していればそれに併せて装備を準備することも可能ですが、現地の都合もあり、当日ボラセン・現地に着いてから作業内容を確認することとなります。肉体労働以外の作業、予想・希望と異なる作業になる場合もあります。現地の事情をご理解の上、何でもするという態度でご参加・ご準備ください。最近の活動内容等はボラセンHP、三陸復興応援団HP等で紹介されていますので、事前に確認し、準備の参考としてください。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

11/12・13 将棋・復興支援イベントのご案内 [事務連絡]

11月12・13日復興支援イベント「将棋の日」のご案内

「三陸復興応援団きたかみ」は「北上市ボランティア連絡協議会」「日本将棋連盟北上支部」が実施する災害ボランティアバスの運行、復興支援イベントの開催、などを支援しています。

日本将棋連盟北上支部では伝統文化復興支援としてボラバスを運行していますが、第37回将棋の日が、復興支援イベントとして初めて岩手で、11月12・13日開催されます。参加無料(レセプション・サイン会を除く)ですので、お誘いあわせの上ご参加くださるようご案内します。(北上発着バスツアーは、小隊長が引率します)

12日(土)13日(日) がんばろう岩手 第37回将棋の日in盛岡

11月12日(土)
■三世代で楽しむ将棋教室13;00~15;00 久慈中央公民館・釜石市民交流センター・大船渡オーシャンビューホテル丸森・北上総合福祉センター・一関大東室逢ホール(5会場)
■レセプション 18;00~20;00 ホテルメトロポリタン盛岡NEW WING (定員300名、事前申込・一般7千円)

11月13日(日) (会場は盛岡駅西口・盛岡市民文化ホールマリオス)
■早指し勝ち抜き戦9;00~10;30(受付8;00~8;50、先着64名)
■プロ棋士指導対局・サイン会10;30~12;00(受付10;00~、先着各100名) 寄付金を募り、サイン1枚2000円とあわせて、東日本大震災復興に充てられます。
■講演「日本復興へ、次の一手」日本将棋連盟会長米長邦雄11;00~12;00(定員300名)
■NHK収録「盛岡わんこそばリレー対局」「次の一手名人戦」13;00~16;30(定員1500名)
■将棋の日バスツアー 8;00~9;30久慈駅・釜石駅・大船渡盛駅・北上駅東口・大東摺沢駅発 11;00~16;30将棋の日イベント観覧 17;00盛岡発 (事前申込・軽食付)

※ 問合せ・レセプション申込みは、岩手日報社事業局将棋の日実行委員会電話019-653-4111まで。
※ バスツアー北上発着、将棋教室(北上会場)
の問合せは北上支部軽石電話0197-64-2818まで。
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/
日本将棋連盟イベント案内 http://www.shogi.or.jp/topics/2011/10/-37-in.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

災害復興ボラ 参加希望者へ [事務連絡]

災害ボラセンの規模縮小等が大船渡・釜石で進行しています。
受け入れ人数の制限、予約日の制限(直前まで受付不可)、車両の複数化要望など。

活動先災害ボラセンに事前にアポを取った上で、輪番で大船渡・高田・釜石で活動することを原則としていましたが、上記理由などにより、今後は見込み発車せざるを得ない場合も予想され、変更・中止の可能性・危険性、活動先の固定化が強くなることが以下予想・懸念されます。
・直前になって活動先を変更する(大船渡・釜石から高田・大槌へ)
・内容がガレキ以外の作業、災害ボラの色彩の薄い作業(草刈りなど)となる
・車両をバスからワンボックスレンタカーに変更する複数の車両・運転手が確保できない場合、受け入れ人数を縮小する(運転希望者急募!)
・当日になって活動が紹介されない・紹介に時間がかかる(前日に終わってしまった、など)活動時間の短縮・中止
現地の事情等推察頂き、特に遠方から時間・経費をかけて参加される方については、リスクを十分承知の上で申込くださるようお願いします。2回目以降の参加の場合、前回の参加日をお知らせ頂ければ、「住所・生年月日、運転の可否、ボラ保険加入の有無等」については通知不要です(変更の無い方、弁当持参の方)
締切日以降の申込については従来通り、残席がある限り前日まで、緊急連絡先にて保険加入者のみ対応予定です。
キャンセル・遅刻等の場合、判明次第速やかに緊急連絡先へ一報ください。
高田では草刈りの作業が多いようです。活動先を高田に変更する場合もありますので、草刈りがまがある場合はなるべく持参願います。
最近の活動内容等が解りますので、各自事前に情報収集(現地ボラセンHPを見るなど)願います。
将棋連盟主催のボラバス(参加負担金無し)とボラ連主催のボラバス(参加負担金あり、現在は将棋連盟合同主催)を交互にご案内しています。後者複数回参加者には案内済みですが、会員(原則としてボラバスの運行を支援して頂ける方)は、参加負担金が免除されます。来月以降も運行を計画していますので、複数回参加希望者は三陸復興応援団への入会も検討下さい。入会希望者は参加申込の際申し添えください。 
- | 次の10件 事務連絡 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。